Skip to main content

RECRUIT

当事務所では、現在、79期司法修習生(予定者)および経験弁護士・弁理士の皆様からの個別訪問を受付ております。

個別訪問をご希望の方は、 本エントリー後、弊事務所から届くメールに対して返信をする形で、下記各書類をご提出いただきます。なお、入手に時間を要する場合は後日提出でも構いません。

  1. 顔写真(JPG/JPEG/PNG形式)
  2. 成績証明書(法科大学院及び大学(前期と後期で成績証明書が分かれている場合には両方)の直近の成績が反映された成績証明書。PDF形式)
  3. GPAまたは席次の開示がなされる法科大学院・大学については、それが記載された資料(PDF形式)
  4. 予備試験合格者については、予備試験の成績通知書(PDF形式) ※2024年以前の司法試験合格者については、司法試験の成績通知書(PDF形式。「その他」の項目にアップロードください。)
  5. その他自己PRのために提出したい資料(PDF形式)

※応募状況等によりご希望に沿えないこともありますので、あらかじめご了承ください。

応募区分
プライバシーポリシー
弁護士法人吉川綜合法律事務所(以下「当事務所」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関係法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーを遵守いたします。

1.個人情報の取得

当事務所は、個人情報を、適正な手段により取得いたします。


2.個人情報の利用目的

当事務所は、個人情報を、以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令により認められる事由がある場合を除き、ご本人の同意がない限り、この範囲を超えて個人情報を利用することはございません。

・法律関連業務

・研究会、講演、セミナー、その他の催し物等のご案内

・書籍、論文その他の法務関連情報のご案内

・年賀状、暑中見舞い、礼状、その他の時候の挨拶

・お問い合わせへの対応

・人材の採用選考、連絡、採用後の人事管理

・その他、上記の利用目的に付随する目的


3.個人情報の第三者提供

当事務所は、個人情報の第三者提供については、個人情報保護法その他の法令を遵守いたします。


4.個人情報の安全管理

当事務所は、個人情報を、事務所内の運営体制及び従業員の教育を通じて、適切に管理し、個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。


5.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等の求め

当事務所は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知にかかるご本人からのお申出があった場合には、お申出頂いた方がご本人であることを確認のうえ、個人情報保護法の定めに従い、誠実かつ速やかに対応いたします。

なお、利用目的の通知および開示に際しては、手数料を頂くことがありますので、あらかじめ御了承ください。


6.お問い合わせ窓口

開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情、その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、当事務所のお問い合わせフォームにて受け付けております。


7.プライバシーポリシーの変更

当事務所は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めます。必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。

2023年12月1日制定